こんにちは。商店街広報担当のKです。今日は「歩行者天国」についてのお話をしようと思います。
「三茶といえば歩行者天国」というイメージを持っている方は大勢いらっしゃるでしょう。
私も、三茶に関わる以前からずっとそう思っていました。
ホコ天でブラブラできる楽しい街!なんと魅力的なんでしょう。
ところが最近「歩行者天国っていつやってますか?」「今日はホコ天ですか?」というご質問をたくさん頂くようになりました。
なぜ今更??と疑問だったのですが、よく考えてみると歩行者天国の実施に関するお知らせが全くされていない!
という衝撃の事実が判明。改めて、皆さまにお知らせしたい、と感じて筆を取った(いや、キーボードを叩いた、だw)次第です。

追記:この反省を踏まえて現在は毎月「歩行者天国実施カレンダー」を地域からのお知らせに掲載しております。今月の歩行者天国実施カレンダーはこちらからご覧いただけます。

歩行者天国の実施日は日曜日と祝日実施時間は午後1時から午後5時までです。
祝日扱いの日は全て歩行者天国になるので、お正月やゴールデンウィークなどもホコ天になります。
実施場所は画像のマップをご覧いただきたいのですが、

歩行者天国マップ

茶沢通りの世田谷通りの入口(チヨダ靴店とティップネスがある交差点)から下北沢方向へずっと進んで烏山川緑道も越えて、お隣の太子堂商店街エリアに入り、ゴリラビルの交差点も過ぎて次の信号のところまで、が車両通行禁止エリアになります。あとは、世田谷線の三軒茶屋駅前にあるスターバックスコーヒーと西友の角のところから、無印良品の前の道も茶沢通りまで同じく車両通行禁止となります。

印象的なゴリラビル前も歩行者天国の範囲内です


歩行者天国実施時間中は、路線バスの運行も中止となります。時々、日曜の午後に西友前のバス停にポツン、と立っていらっしゃる方をお見かけしますが
午後1時から5時までバスは来ない!」ということを、この機会に覚えていただければと思います。

これだけの範囲が車両通行止めになるということは、茶沢通りに出る横道も結果的には通行できない、ということになります。スターバックスコーヒーのところから斜めに入っていく道(目青通り)の周辺にはコインパーキングも多いので、日曜祝日は多くの車が通行されています。パーキングへの駐車や、若林方面へ抜けていく方は良いのですが、たまにそのまま茶沢通りに突入してくる方もおられます大変危険ですし、警察に発見された場合は処罰されることもありますので、私たちがお見かけした時はソッと誘導させていただいております。
歩行者天国実施中は、茶沢通りを車で横断することもできませんので、どうかご理解くださいね。

そんな歩行者天国、いつから始まったの?と思う方もいらっしゃるかもしれません。
遡ること昭和40年代後半、これからの街の発展のために歩行者天国を実現したい!という声が商店街で上がり始め
3000超えの地域住民の署名を集めて、三軒茶屋銀座町会と商店街が連名で嘆願し、昭和46年9月18日から、世田谷区内で第1号となる歩行者天国を実現しました。
その後、昭和62年3月1日にショッピングプロムナード「しゃれなあど」が完成し、現在の茶沢通りの姿になりました。
コロナ禍における緊急事態宣言期間中には「歩行者天国に人が密になっていてけしからん」というお叱りの声も多数いただきましたが歩行者天国を通行することで、狭い歩道に人が密集することなく、近くの商店街で気分転換がてらお買い物や散歩を楽しんでいただけると信じてずっと中止することなく、現在も継続して実施しております。

長々と書きましたが、大切なことは歩行者天国の実施日は日曜日と祝日、実施時間は午後1時から午後5時までです。
こちらを知っていただいて、ホコ天を楽しみに商店街を訪れていただけると嬉しいです。