■開催概要
開催日時 2024年8月25日 13:30~16:00ごろ
■サンバパレードマップ

■パレードプログラム

オープニング 理事長挨拶 13:30〜
01.P-RAZIL(ピー・ラジール) 13:40~
テーマ「たからもの」
さあ、みんなで歌うよ
素敵なたからものが見つかるかもしれない
楽しい音楽やリズムが流れる
この場所で今はじまる
三茶の皆さん、P-RAZILといっしょに楽しい宝探しのような時間を楽しみましょう!

02.G.R.E.S. Acadêmicos da Glória(G.R.E.S. アカデミコス ダ グローリア) 14:05~
テーマ「開拓者たち~ 未来への希望を託してブラジルへ渡った日本人 ~」
今から100年ほど前、夢と希望を抱きブラジルへ渡った日本人移民達が幾多の苦難を乗り越え荒野を開拓し豊かな農園を作りブラジル文化に溶け込み成功していった、そんなパイオニア精神豊かな日本人達を称えます。今年はブラジル国交樹立130周年という記念すべき年。地球の裏側にありながらここまで友好関係にありサンバを楽しめるのも、先人の日本人の開拓者たちのおかげです。そんな日本人達に敬意をこめたパレードを行います。

03.ICUラムズ 14:30~
テーマ「Back to the future – 夢に限界はない」
皆さんこんにちは!ICUラムズです!わたしたちは今回、実際にブラジルはリオのカーニバルで2025年にMocidadeが演奏した、”Back to the future – 夢に限界はない”を演奏します♪現代社会への問いかけと、若者たちがまたサンバを通して輝こうとする様をわたしたちラムズにも重ね、気持ちを込めてパフォーマンスします!あなたもラムズと一緒に歌って踊って輝きましょう!

04.G.R.E.S.フェスタンサ 14:55~
テーマ「新たなる飛翔」
世田谷を拠点に1993年から活動しているサンバチーム、「G.R.E.S.フェスタンサ」です。今年のパレードのテーマは、「新たなる飛翔」。ブラジルのジャングルをさまよっていたフェスタンサ探検隊が、幸運の鳥に導かれて新たな旅へと出発!そこで出会ったのは色とりどりの美しい鳥たちとサンバのリズムを奏でるトゥッカーノたち。今年新たな仲間とともに、お祭り騒ぎを繰り広げます!

06.エスコーラ・ヂ・サンバ・サウーヂ 15:20~
テーマ「サンバと共に生きる」
エスコーラ・ヂ・サンバ・サウーヂは1986年に横浜で産声をあげたサンバチームです。横浜を愛し、サンバをこよなく愛するメンバーがたくさんおり、日々サンバを心から楽しんでいます。
また、ブラジル最古のエスコーラであるマンゲイラをこよなく愛し、日本では唯一マンゲイラと交流を持つエスコーラとしての誇りを持っています。
我らサウーヂと心ゆくまでサンバを楽しみませんか!?
